Palnote
2025/5/5発行 Palnote プラス vol-167
特集
土づくりからこだわる有機栽培
ひたすら“うまいお茶” をめざして
25年ほど前、「洗わずに使うお茶に、農薬を使っていていいのだろうか」と疑問をもった一人の生産者が思い立ち、そこから、「有機栽培でおいしいお茶」を作るための取り組みが始まりました。
今号では『鹿児島知覧有機栽培の産直緑茶』を大特集。「有機栽培茶」のこだわりのほか、おいしいお茶の淹れ方や保存方法等もご紹介しています。ぜひご覧ください。
INFORMATION
産地に想いを届けよう!
ぜひ「生産者カード」でメッセージをお寄せください
パルシステムがお届けする青果には、生産者や産地名、生産者のコメントなどが書かれた小さな紙が入っています。この「生産者カード」の裏にメッセージを書いてご提出いただくと、皆さんの声を生産者に届けることができます。メッセージを受け取った生産者のコメントもご一読ください。
ひらめきQuiz
応募締め切り: 5/25(日)
□に入る漢字は…?
抽選で20名の方に「鹿児島知覧有機栽培の 産直緑茶&クッキー3種(千葉県産小麦使用)」をプレゼント♪
-
□に入る漢字は…?
-
「鹿児島知覧有機栽培の 産直緑茶&クッキー3種(千葉県産小麦使用)」を20名に♪
投稿募集中
応募締め切り:5/25(日)
投稿が採用されると300ポイントプレゼント!Palnote紙面やパルシステム千葉公式X(旧Twitter)にてご紹介させていただきます。
-
みんなのおしゃべりCafe
【テーマ】千葉のココが好き!
場所、特産品、風土など何でもO K 。千葉に関する好きなところ、自慢したいこと、残していきたいものなどを教えてください。 -
ワタシのお気に入り!
【テーマ】朝食にはコレ
わが家の定番から休日モーニング、あわただしい朝の救世主まで朝食におすすめのパルシステム商品とその理由を教えてください。