初夏の味わい!じゃがいも収穫!!
6月7日(土)、14日(土)の2日間、パルシステム千葉の直営農場パルグリーンファームに総勢180名の参加者が訪れ、じゃがいもの収穫体験を行いました。
土を掘ると、立派に育ったじゃがいもがたくさん!ゴロゴロと出てきました。さまざまな大きさ、形があることに感動を覚えながら、一生懸命掘りました。どんな料理で食べようかな~と楽しい家族の会話もはずみます。
-
たくさんのじゃがいもにうれしい笑顔!
-
手のひらサイズ。大きいの、とれた~!
アリやダンゴムシ、ミミズたちとの出会いも。いろいろな生きものが土の中でいっしょに暮らしているのは、大切に育てられた安心なお野菜である証拠です。お家でもじっくり味わってくださいね♪
-
じゃがいもってこうやって育っているんだね
-
ゴロゴロでてくる立派なじゃがいもたち
椎名農場長からは堆肥のお話を伺いました。馬のフンが菌によって、サラサラできれいな堆肥に変わっていく様子を、見て触って実感しました。
-
馬のフンから堆肥になるなんてびっくり!
-
初めて見る堆肥に興味津々。サラサラできれい!
そして野菜クイズも!葉っぱと茎を見て、どの野菜か当てていきます。水菜やなす、ピーマン、さつまいも、さといも、じゃがいもなど、いつも口にする野菜ですが意外と難しい。今回収穫したじゃがいもは、実はなすの仲間、ナス科の野菜でした。
最後はお待ちかねの試食タイム!収穫したじゃがいもを使用したカレーに子どもも大人も大喜び♪
パルグリーンファーム恒例の小松菜蒸しケーキやスムージーもあっという間に完食です。たくさん動いて頑張ったあとの特別な味わいでした♪
-
体を動かしたあとのカレーは最高!皆さんモリモリ食べました
-
ふっくらおいしい小松菜蒸しケーキ
次回のパルグリーンファームでの収穫祭は、さつまいもの季節になります。またお会いできるのを楽しみにしています!
イベント概要
パルシステム千葉の直営農場パルグリーンファームで行う収穫体験です。身近なじゃがいもですが、おひさまの下で身体を動かし土にふれ、収穫したものはきっと一味違うはず。広い畑で初夏の味わいの新じゃが掘りを楽しみましょう。
また、「とれたて便」をお届けするため、生産者が日々奮闘している畑の様子もぜひご覧ください。当日はじゃがいもたっぷりカレーの試食もあります!お一人でも参加できます。
開催日程 |
2025/6/7 (土)10:00 ~ 11:30/13:00 ~ 14:30 ※雨天決行 2025/6/14 (土)10:00 ~ 11:30/13:00 ~ 14:30 ※雨天決行 |
---|---|
会場名 | パルグリーンファーム |
会場住所 | 野田市吉春815 パルグリーンファームMAP |
アクセス | 自家用車または東武アーバンパークライン「七光台」駅より徒歩17分 |
定員 | 各回10世帯 ※応募多数の場合は抽選 |
参加費 | 1世帯 2,000円 1人参加1,000円 (お持ち帰り量は半量となります。) |
申し込み 〆切日 |
5/26(月)正午 ※応募者全員に5/30(金) までに当落結果をお知らせします。 |
申し込み/ お問い合わせ |
TEL:047-420-2604 メール palchiba-kikaku@pal.or.jp 産直・商品政策推進課 |