パルシステム千葉限定のカタログ「Pal’s Dining(パルズダイニング)」では、パルシステム千葉の組合員だけが利用できる、商品担当がこだわり抜いた、とっておきの商品をご案内しています。
カタログのコンセプトは「宝探し」。いいもの見つけた!とお買い物を楽しんでいただきたいという願いを込め、さまざまなテーマで毎週カタログをお届けします。
海にも山にも恵まれた千葉県ならではの「おいしいもの」をご紹介。県内の食材を使用した、地産地消商品にも力を入れています。
千葉県を代表する商品をはじめ、県内で生産されたものや加工されたものを多数ご紹介しています。
県内で栽培した飼料米を、県内の畜産産地「北見畜産(市原市)」で育てた豚に与えて商品化した「パルシステム千葉のこめ豚」は、取り組みに共感した組合員から多くの利用をいただいています。
全国のパルシステム産地で作られている限定商品や、日本各地の名産品などをお取り寄せ感覚でご利用いただけます。
パルシステムの本誌ではご紹介しきれない、産直産地の隠れた逸品をお届けします。パルシステムの産直原料で作られた商品には根強いファンもたくさんいます。
他ではなかなか手に入らない希少な国産原料を使用した商品もご紹介しています。
大容量規格や、訳ありなどのお得商品、話題の商品などをいち早くご紹介します。カタログをめくる楽しみをご提供します。
食べ盛りのお子さんがいらっしゃるご家庭には大容量商品もおすすめです。味や品質は同じなのに訳あってお得な商品は、惣菜からスイーツまで幅広く企画しています。
商品担当が自信を持っておすすめしたい選りすぐりの全国の商品をお届けします。その時期にしか食べられない旬の味わいや、ご当地銘菓など、物産展のようにお楽しみいただけます。
パルシステム千葉の独自商品では、年に1〜2回組合員が参加する試食会を開催しています。試食会で寄せられた感想は紙面でご紹介する他、今後の商品企画に活かしていきます。(2020年度、2021年度は中止)
試食会では各商品メーカーや作り手が商品の説明を行います。感想や要望を直接伝えることができるのはもちろん、気になることも確認でき、より商品を身近に感じることができます。
組合員からいただいた声を元に、商品の選定や開発を行います。組合員の「こんな商品がほしい!」が実現できる仕組みも検討しています。
※掲載する商品はすべてパルシステムの基準に従っています。
※商品のお届けはすべて翌々週となります。