社会的養護の子どもたちのくらしと自立を考えるシンポジウム(第1回)
第1回 社会的養護の子どもたちに寄り添って
内容
多くの皆さまに、社会的養護下で生活する子どもたちのことを知り、理解してほしい。また私たち大人に何ができるかをいっしょに考えてほしいと、こども・若者未来基金実行委員会では毎年秋に2回のシンポジウムを開催しています。第1回は「社会的養護の子どもたちに寄り添って」と題し、2024年度に基金を給付した伴走者(里親、施設職員)が登壇します。
※お子さまとの参加可能(保育なし)
《第1回》2024年度伴走者さんのお話
「社会的養護の子どもたちに寄り添って」
開催日程 |
2025/10/2 (木) 10:00 ~ 11:30 ※開場9:45 |
---|---|
会場名 | アミュゼ柏 |
会場住所 | 千葉県柏市柏6-2−22 アミュゼ柏MAP |
アクセス | JR・東武「柏」駅より徒歩7分 |
定員 | 50名(先着順) |
参加費 | 無料 |
講師 | 登壇者:2024年度伴走者(千葉県里親さん、施設職員の方) |
主催 | 主 催:こども・若者未来基金実行委員会 ・生活協同組合パルシステム千葉 ・生活クラブ生活協同組合 ・なのはな生活協同組合 ・認定特定非営利活動法人ちばこどもおうえんだん |
申し込み 〆切日 |
9/29(月)正午 |
申し込み/ お問い合わせ |
認定特定非営利活動法人ちばこどもおうえんだん TEL:043-205-4046(平日10:00~16:00) メール chiba.kodomo_ohendan@fuga.ocn.ne.jp |