組合員の皆様にご協力を呼びかけている「平和活動募金」は、パルシステム千葉で実施する組合員および組合員のお子さんを対象とする「反戦・反貧困・国際交流」の運営費用として活用しています。
募金は毎年実施し、行事に参加できない方も募金を通じて平和活動にご参加いただきたいと考えています。
<平和活動募金2018 年度の活用報告>
2018年度実施した平和活動募金は総額2,016,652円となりました。 |
この募金を活用し、平和活動企画を開催し、多くの方が参加しました。 「ヒバクシャ国際署名学習会」、「社会的養護の子どものくらしと自立を考えるシンポジウムの開催や実際に現地に行く「ピースアクションin広島」、「館山戦跡めぐり」、「沖縄基地戦跡めぐり」への参加、フードバンクちば、県内生協と連携した「フードドライブ」の実施とその付属する広報関連費用に全額活用させていただきました。また、昨年はフードバンクちばの物資不足時に協力要請があり、緊急でフードドライブを実施しています。今後も更なる活動につながる様ご協力をお願いいたします。 ※募金との差額は組織負担をしています。 |
~平和活動募金にご協力ください~
「現金」と「ポイント」による2つの募金方法があります。
注文用紙またはインターネットでの注文時に下記の6ケタ番号と口数をご記入ください。
※募金された金額は商品代金と一緒に請求させていただきます。
1口金額 | 6ケタ番号 |
300円 | 133311 |
1,000円 | 133302 |
※募金されたポイントはお手持ちのポイントから差し引かせていただきます。
※お手持ちのポイントが1口に満たない場合でも募金に振替できます。
(例)お手持ちのポイントが230ポイントで、1口300ポイントの募金を申込むと230ポイントが募金に充当されます。
1口金額 | 6ケタ番号 |
300ポイント(=300円) | 169978 |
1,000ポイント(=1,000円) | 169986 |
7月22日(月)~8月30日(金)注文提出分まで
※パルひろば☆ちば、のだ中根店では期間中、募金箱を設置しています。
※下記に添付のチラシ(PDF)もご覧ください。
同時掲載している「核兵器禁止条約の早期締結を求める署名」についてもご協力をお願いいたします。
TEL:047-420-2605(月~金9時~17時)
FAX:047-420-2400
メール:palhiroba-chiba@pal.or.jp
組合員・コミュニティ活動推進部