「サスティナブルな社会に向けて、生活者(消費者・労働者)は何ができるのか」をテーマとして、学習会(全3回)を開催します。講師を務めるのは淑徳大学コミュニティ政策学部 消費者法研究室の現役大学生です。ワーカーズコープちば監修の脳トレ体験も同時開催。頭とカラダを動かしながら、身近な消費や労働について学んでいきましょう。
会場開催はありません。
オンラインのみで開催します!
応募いただいた方全員に、8月24日(火)までに視聴URLをお知らせします。
(右の画像をクリックすると拡大します)
新型コロナウイルス感染状況によりオンラインのみとなる場合があります。 |