【松戸・柏合同企画】オンラインdeパルシステムのつどい2月
2022/04/06レポート公開
PLA菊池美穂子さんを講師にお迎えし、松戸センター・柏センター合同企画で「手打ちうどんを作りましょう」を開催しました。
材料はパルシステムの国内産小麦粉(薄力・北上小麦粉)、海はいのち(長崎県産海水塩)、水だけ。事前に各家庭でうどんの材料の計量、調理器具の準備をしてもらい、スタジオと参加者が同時進行で作りました。
こねて、踏んで、寝かせて、伸ばして、刻んで・・・つるつるしこしこの手打ちうどんができ上がり♪うどんをゆでている間に各自お好みの材料でつけ汁を作り、みんなでおしゃべりしながらできたてのうどんをおいしくいただきました。
「自分で作れるとは思っていなかったけど思ったより簡単においしくできた。」「ぜひまた作って今度は家族にも食べさせてあげたい。」などの感想が寄せられました。講師からは「だしの効能」「だしの取り方」「パルシステムのお助けだし」など体も心も幸せにするだしのお話を聞きました。
参加者は6名と多くはありませんでしたが、うどん作りの質問も積極的にいただき終始、和やかな雰囲気でした。
材料は小麦粉と塩水だけ!簡単に作れる手打ちうどんをマスターしましょう!
作ったうどんは温かいつけ汁でいただきます。(レシピ紹介あります)
みなさんのご家庭の「つけ汁」も教えてください!
*******************************************************
◆講師:PLA菊池 美穂子さん
◆募集:15名
******************************************************