第38回沖縄戦跡・基地めぐり~
沖縄戦の実相や現在の基地問題などを学び、次の世代に継承していくことを目的に開催してきた「ピースアクションinオキナワ」。今年は新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、現地企画を中止し、オンラインで開催します。
今の沖縄を知り、平和について一緒に考えましょう。多くのご参加をお待ちしております!
*****************************************
◆配信方法:動画配信サービス(YouTube)による配信
*パソコン・タブレット・スマートフォン等の端末とインターネット接続の環境があれば、視聴可能です。
◆参加申込みされた方に後日、視聴URLをお送りします。
*参加申込みされた方に限り、見逃し配信あります。
————————————————————————————————————-
★当日の主なプログラム(予定)
①学習講演「沖縄の歴史・沖縄戦・沖縄の基地について(仮題)」
講師:琉球大学 山口剛史准教授
②戦争体験者による講話
講演者:平良 啓子さん
(1944年8月に米軍の魚雷により、鹿児島県悪石島沖で撃沈した学童疎開船「対馬丸」の生存者)
③生協の平和の取り組み報告
報告生協:大学生協連、Peace Now! Okinawa現地実行委員会
————————————————————————————————————-
*****************************************