【印西・習志野合同企画】オンラインdeパルシステムのつどい1月
お餅が食卓に上がる機会が増えるこの季節…
製品のこだわりやあずきパワーについてお話を伺います。
おすすめアレンジレシピもご紹介。
ご自宅からみんなで一緒に作って・食べて・楽しく学んでみませんか?
<プログラム>
*ゆであずき学習会*アレンジレシピ調理実習*試食交流
【調理予定】
もちもちおもちあんバター・あずきスコーン
***************************************************
◆講師:井村屋(株)桑原さま
◆募集:30名
***************************************************
あずきの赤色は、太陽や生命のシンボルとして考えられ、食べることで招福、厄除けを祈願してきました。
タンパク質、ビタミンB1、鉄分、カリウムなど栄養成分が豊富です。
ポリフェノールが赤ワインの1.5~2倍!
*ゆであずきのサンプルお届けします