パルシステム共済連助成金企画 ピンクリボン講演会
日本人女性の11人に1人が罹患するといわれている乳がん。早期発見すれば90%以上が治癒するとも言われていますが、容姿の変化、治療の方法など、不安の中での選択をしなくてはなりません。正しい情報と家族や周囲のサポートがとても重要です。
「乳がん」という病気について医師の立場から、そしてサポートする立場からお話をいただきます。
ご自身や周りの方の健康について考える機会としてぜひご参加ください。
——————————————————————————————–
◆募集人数:150名(抽選あり。当選の方へ連絡)
◆保育:あり(定員10名)
◆保育費500円(チーパス提示で200円)
*講演内容*
「乳がん診療 過去、現在、そして未来へ」
北條 隆氏
(国立がん研究センター東病院 乳腺外科 科長)
「がんと共に生きる-周囲のサポート・正しい情報を得て-」
坂本 はと恵氏
(国立がん研究センター東病院 副サポーティブケアセンター長)
「正しく受けよう!がん検診!」 柏市保健所成人健診課
ほか
——————————————————————————————–