船橋漁協「すずき」漁師さんに質問してみよう!
日本漁業の現状を、船橋漁協で「すずき」漁をしている大野さんが語ります。SDGs目標14は「海の豊かさを守ろう」です。次世代へ向けて私たちに何ができるのかをいっしょに考えませんか。学校の授業ではなかなか聞けないリアルなお話です。
当日は「魚のさばき方のコツ」も学べます!
◆定 員:18名程度
応募多数の場合は抽選です。応募いただいた方、全員に2/13(月)までに当落結果をお知らせします。
【講師紹介】
講師:大野和彦氏(船橋漁協・すずき漁師) 大野さんは、海洋ゴミ・プラスチックごみ、青潮の問題に漁業者として取り組んでいます。船橋市内の小学校での出前授もしており、小学校高学年~中学生にもわかりやすいと好評です。 |
この企画はCO・OP共済「地域ささえあい助成」の協賛を受けています。