オンライン産直交流 サラダだけじゃ、もったいない!スープにおかずにきゅうり大活躍
2022/11/14レポート公開
たんぽぽclubは旭市にある産直産地『村悟空』の女性部です。パルシステム千葉では毎年、たんぽぽclubが自慢の野菜を使い、産地ならではの料理を紹介する「農家れすとらん」を開催しています。今回メインとなる野菜は「きゅうり」。サラダや酢の物だけではもったいない、きゅうりをメインのおかずとするレシピをハウス中継と共にご紹介しました。
生産者山崎さんのハウスでは黄色いきゅうりの花や、食べごろのきゅうりがなっている様子を見ることができました。おいしいタイミングで消費者の元にお届けするため、この広いハウスで作業を続ける生産者のご苦労が画面の向こうからも伝わってきました。
さて、今回ご紹介したのは「きゅうりのペペロンチーノ」と「きゅうりのチヂミ」。どちらも手早くできて、きゅうりの歯ごたえやさわやかな香りも楽しめる手軽な1品です。
参加者からは「きゅうりのハウスの広さにビックリ。温度管理や手作業での収穫等、考えただけで大変そう」「きゅうりに火を通す発想が無かったので、目からうろこの料理。簡単・きれい・おいしかった」などの感想が寄せられました。次回の「農家れすとらん」もぜひお楽しみに!
環境保全型農業に取り組む県内産地「村悟空」では、きゅうり・トマトをはじめ、多品目の野菜を生産しています。安全とおいしさを追求し、心を込めて作った野菜だからこそ、無駄なくおいしく食べたい!
元気いっぱい「村悟空」の女性部「たんぽぽclub」メンバーが、産地ならではのレシピをご紹介します。
「たんぽぽclub」の皆さんはとにかくにぎやか!自慢の野菜を使った家庭の味レシピをメンバー全員がたくさん持っています。今回は「きゅうりが主役のおかず」です。
きゅうり畑のオンライン見学や女性部の皆さんとの交流もお楽しみに。
◆内 容:村悟空の青果と資料を事前にご自宅へお届けします。
①村悟空(旭市)より中継・産地紹介
②調理デモンストレーション
③各自ご家庭で調理
※調理に使用する副材料は各ご家庭でご用意ください。
◆募 集:お申し込みの方全員がご参加いただけます。
10/5(水)までに視聴URL等をお知らせします。
※青果発送後のキャンセルはできません。
※中継内容は天候などの状況により変更する場合があります。
|